種類も多いし、料金も複雑そうなインターネット料金。
愛媛県松山市で使うにはどこがいいのでしょうか。
松山市の量販店にて、光回線の一覧表がありました
ふと入った電気量販店にて、光回線の一覧があったので撮ってみました。
これを見ると、戸建、マンションどちらもピカラが安いです。(固定回線なのでホームルーター、モバイルルーターは除外してます。
STNETの光サービスのピカラ
提供会社は四国電力の子会社であるSTNET

株式会社STNet(エスティネット)
株式会社STNetの公式ホームページです。法人・個人向け通信サービスや情報システム開発の他、クラウドサービス、データセンターサービスなど幅広い分野でサービスを提供しています。
スマホがau、TVが愛媛CATVに加入している方はメリットが大きい
料金もそうですが、こちらのほうのメリットも大きいです。
そしてあまり知られてない気もします。
例えば、au光ならauスマホとセットで使うとスマートバリューというスマホ料金の割引があります。ドコモ光ならドコモのスマホと、ソフトバンク光ならソフトバンクスマホとセットで使うとお得になるセット割というやつです。
もちろん、ピカラにもセット割があります。
ピカラのセット割その1
ピカラはauと提携しているのでスマートバリューが使えます。
こちらは量販店の表にも書いてありますね。
auのスマホの割引があります。この辺は数年前まではauショップでピカラを勧められた方も多いと思います。au光がでてからはショップではピカラは勧めなくなったみたいですが。
ピカラのセット割その2
そして、その2があまり知られていないのですが、ピカラ(STNET)はケーブルテレビとも提携しているので、ケーブルテレビの料金も割引があります。
https://www.orange.e-catv.ne.jp/course
割引額は加入のコースによって違いますが最大1,500円の割引は大きいです。
ピカラ光と固定電話もピカラ光電話→トリプル割引
ピカラ光のみでピカラ光電話は契約してない→ダブル割引
ピカラ光のみでピカラ光電話は契約してない→ダブル割引
ですね。
家に固定電話がない方でも、ピカラ光電話(500円/月)の加入でルーターレンタル(600円/月)が無料なので契約してるかもしれません。
コメント